Pages

Showing posts with label リメイク・リフォーム. Show all posts
Showing posts with label リメイク・リフォーム. Show all posts

オーダーメイド

本日はチラ見せです。


ものすごく美しいアゲート。
お客様のお持込の石です。直径が4㎝くらいあったでしょうか、、、薄く、内包しているツリー、モスがとても美しい模様を出しております。

こちらもまた詳しくはホームページにてご紹介させていただきます!

本日も少しだけアップしましたので、よろしければご覧ください→〔Ordermade/オーダーメイド



吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

リメイク!!!

本日はリメイク品のご紹介。

まず一点は、パールのネックレスを何かしら。。。ということで、石はこちらで選んでいただき、もはや定番となったこちらのブレスレットに加工させていただきました。


ベージュ色のパールに、グリーンアメシストがとっても良く合います!


そしてもう一点は、譲り受けられたというルビーのペンダントから、ルビーを取り外し、新たなペンダントに。

濃くてとてもきれいなルビー、小ぶりですが存在感十分に仕上がりました。

追ってまたホームページでも紹介したいと思います!

ありがとうございました!!



吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

人気のオーダー

本日もオーダーのご紹介。

こちらのパール×天然石の組み合わせがとっても人気者です。



今回のお客様は、お持込のパールブレスレットにこちらで選んでいただいた石をプラスしました。
パールだけでもとても綺麗だったのですが、それだけだとなんとなく念珠のような印象が・・・ということで、少し華やかに、かつ普段使いしやすいようにシルバーで作りました。
石はシリマナイト。

シルバーはロジウムメッキをかけて、パリッとした印象にしました。
シリマナイトの渋さと、パールの白さ、シルバーのクールな感じがとてもマッチしています。

とてもアクセサリーがお好きだそうで、ボリュームのあるアンティークジュエリーをさらりと着けこなされていました。
そのジュエリーにもとっても良く合うリメイクブレスレットとなりました。

ぜひたくさんつけてください!
ありがとうございました!!



吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

リメイク&オーダーメイド

本日関東は台風接近中ですが、嵐の前の静けさです。

本日紹介いたしますのはこちら!ホームページでも紹介しております→〔Ordermade/オーダーメイドF様a/b


虹色+ピンクのボディーピアスです。

ネジから外れてトップをなくしてしまわれたそうで、新しいトップ部分を製作しました。
ネジ山を切り、ちゃんとはまるようになっております。

とってもカラフルでかわいくできました!
おへそが一気に華やかになって、気分も上がりますね。。。


もう一点は、ボディーピアスのリメイクにご来店いただいた際に、石から選ぶオーダーにもご興味を持たれて、オーダーしていただきました。

バイカラーのトルマリン。実は間にもう一筋透明が入っているので、3色にも見えます。

石は横使いが多かったのですが、縦で、というご依頼で作ってみたら、結構新鮮!素敵に仕上がりました。

そして隠しモチーフがちょこんと鎮座しております。

うまく馴染めていて、なかなかかわいいのじゃないかと思います。

こんなことも、可能な限り盛り込めますので、できるかなー??と思うようなことでも、一度はぜひ聞いてみてくださいね。

こちらの気分も上がる素敵なオーダー&リメイクをありがとうございました!


吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

やっぱりダイヤは良いですね

本日はリメイクの紹介です。
今までのリメイクの中では相当華やかな部類に入るかと思います。


ばばーん。

0.7ctのダイヤモンドを中央に、その周りにメレダイヤを取り巻き、腕にもつけて、、、、。
少しイエローがかったダイヤが、光によって色を変え、落ち着いた印象にしてくれるので、普段でもなかなかいける指輪になりました。

メレダイヤはエタニティーリングについていて、中央のダイヤはもとは一粒ペンダントでした。
それらをまとめてこちらの指輪にリメイクです。

福永宝飾店では、こんな感じのものも作ります。
結構なんでもやるのです。

こういった迫力のあるジュエリーを着けられるように、私も頑張ります!!!




吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

リメイクパールリング

本日はリメイクのパールの指輪をご紹介!

もともとは、ピアスでした。
なぜか、芯が太くて使えない状態だったそうで、なにか別のアイテムにならないか・・・とご相談いただきました。

そして、重ねづけできる指輪へとリメイクさせていただきました!


バラだとこんな感じ。
K14のピンクゴールドと、ホワイトゴールドの2色にしました。
ホワイトゴールドは、黄みがかった淡い色味が綺麗だったので、お客様と相談してメッキなしにしました。


重ねるとこんな感じで、装飾がかみ合うようになっています。
ひっくり返して、装飾が外側に向くようにも着けられます。

デザインはとてもシンプルなので、どんな場面でも活躍するのでは・・・と思っております。

それにしても、とてもきれいなパールでした。。。
ピンクがかっていて、つやつやしていて、作っている間ずーっと眺めていました。

真珠は癒されますね。

オーダーありがとうございました!!



福永宝飾店
reade more... Résuméabuiyad

ブレスレットのリメイク④

製作課便り

いよいよ完成しました!

前回から工程としてはさらにいろいろとあったのですが、残念ながら写真がないです・・・。
かいつまみますと、裏板と本体の熔接、パーツの熔接、チェーンの組み立て、最終磨き・・・などの工程を行いました。
今回は本体に石が入っておりましたので、レーザーによる熔接と、ロー付けを使い分けました。

完成形はこちらです!


きれいです!
写真では長さがあるように見えていますが、実際はチョーカーくらいの長さです。
お客様に付けていただいたところ、ちょうど鎖骨あたりに石が並ぶ感じになり、ゴージャスな雰囲気でした。

本体部分のアップ。


このアールをきれいに出すのが結構大変でした。

全体はこんな雰囲気です。


チェーンが細すぎると本体部分の存在感に負けてしまうので、お客様と一緒にチェーンの種類にもこだわりました!

こちらがチェーンのアップ。


重そうに見えますが、チェーン自体が中空になっておりまして、想像以上に軽くてつけやすいチェーンになっております。

本体の裏はこんな感じです。


貼り付けた板の裏を抜くことによって、石に光も入りますし、メンテナンスもしやすくなっています。

最後に側面から・・・。


板の厚みもできるだけ抑えて、ぼてっとしすぎないようにしました。

とにもかくにも、お客様にもご満足いただけたようで、ほっと一安心です!

お客様にはお礼(おいしくいただきました!&おいしくいただいております!)までいただき、毎回そうですが、この仕事をやっていてよかったな・・・と、しみじみ思いました。

H様、今回はありがとうございました!

reade more... Résuméabuiyad

ブレスレットのリメイク③

文化祭情報★
本日は良い天気です。
文化祭開催しております!
今日は課長が国立におります。ぜひ覗きに行ってみてください!
*****************************************************


製作課便り

前回の続き。

いよいよ裏に貼る板の加工です!

まずは赤ペンで印をした位置に穴を開けていきます。

こんな感じです。


そしてその穴を基準にして、糸鋸とヤスリを駆使して地金の裏取りをしていきます。

集中すると写真がなくなります。

裏取り完了!
こんな感じです。


アップ!


穴を開けただけではなくて、ブレスレットの形に合わせて横にも隙間ができるようにヤスリで削りました。
奥に見えるのは、ブレスレットをチェーンにつるすために新しく製作したパーツです。

そして、これを最後に写真が途絶えています。

謎です。

集中しすぎたのでしょう。

というわけで次回は完成品をご覧いただきます!
reade more... Résuméabuiyad

ブレスレットのリメイク②

本日の文化祭スケジュール
雨ですが、開催しております!我らは本日はお店の方におります。
残り5日間!お近くの方はぜひお立ち寄りください。

***********************************************


製作課便り

前回からの続き。

そしていろいろと検討した結果、ブレスレットの裏に板を張り、可動を制限した上でチェーンで吊るすことにしました。

この「いろいろと検討」の部分が大変なのですが、一瞬で書き終わってしまいました・・・写真なんてないし・・・

デザインがまとまったらお客様にお伝えし、了解をいただきます。

そしてまずはブレスレットから必要な部分を切り出しました。


この作業はとても緊張します。
お客様が大事にされてきたジュエリーをもとには戻せない状態にするのですから当然ですが・・・。

気を引き締めて糸鋸を入れます。

使用するのは中心の部分。
後々の加工のことやデザインのことも考えて、地金のみの部分も3コマ残して切り取りました。
もちろん使用しなかった部分の地金は下取りさせていただきます!

そして、裏に貼る地金のパーツ作りに入ります。

K18の塊を熱し、ローラーと呼ばれる道具で引き伸ばし、トントントントン木槌で叩いて、いい感じの形にしていきます。

・・・。

いい感じの形になりました。


そのまま裏に板を張るのではかっこ悪いですし、石の色の抜けも悪くなりますので、今回は石の位置に合わせて板にも穴をあけることにしました。

赤ペンで穴のおおよその位置を描きこみます。



さらに続く・・・。

reade more... Résuméabuiyad

ブレスレットのリメイク①

★文化祭情報★
本日6/24(月)25(火)は展示はお休みです。
次は水曜日から!ぜひ遊びに来てください!!!
****************************************


製作課便り

たまにはいろいろな製作の裏側もお見せしたいと思います。

今回はお客様のご厚意により製作途中の写真の掲載をご了承いただきましたのでご紹介いたします!

お客様がお持込になったジュエリーはこちらです。


K18のブレスレットです。
スクエアにカットされた緑色石(おそらくエメラルド)とダイヤが交互に並びます。
可動も滑らかですし、石の裏取りもしっかりされたとてもカッコいいブレスレットでした!

そして、こちらのブレスレットをネックレスに!というのがお客様のご希望でした。


イメージとしてはこのような感じでしょうか。

しかしブレスレットとネックレスでは可動する方向が異なるのでどうにかしなくてはいけません。

とりあえずお品物をお預かりして、まずは頭を働かせます。
実はこの工程が一番大変かもしれません・・・。

頭を働かせた結果はまた次回!
reade more... Résuméabuiyad

ブレスレット


パールとトルマリンを組み合わせ。

とても素敵なブレスレットになりました。

こんな風に、パールを使っていきたいと思っています。。。

reade more... Résuméabuiyad

1/7(月)の営業のお知らせ

明日1/7(月)は、仕入れ外出のため、閉店時間が17時となります。

また、今週はその他にも外出の予定があり、開店時間等変動がございます。
ブログ等で、事前にお知らせさせていただきますので、
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

福永宝飾店
福永ゆうき

************************************************************

珍しいオーダーがありましたので、こちらもちょっとだけお知らせです。


メンズ、シルバー×18金ペンダント。

詳しくはまたまた、改めて紹介させていただきます。。

reade more... Résuméabuiyad

本日のリメイクは


***********************

営業についてお知らせです。

9日間、秋休みをいただきます。
2012/11/2(金)11:00~16:00まで
2012/11/3(土)~11/11(日)まで出張+秋休み

長期となりまして、ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
お休み中も、できる限りブログを更新いたしますので、ぜひご覧くださいませ。

メール等は必ず毎日チェックいたしますので、
何かお問い合わせ等ございましたら、メールにてご連絡ください。

〔福永宝飾店 福永ゆうき〕

***********************



プラチナとダイヤのブレスレットです。


こちらでも紹介しています→

ダイヤの一粒ピアスの片方をなくしてしまわれたとのこと。
とってもきれいなダイヤでしたので、そのまま使わなくなるのはとてももったいない!!
ということでリメイクです。

指輪にしようか、ブレスレット、バングルにしようか、悩み悩んでブレスレットになりました。

クラシカルな雰囲気がお好きなお客様でしたので、ミルグレンは絶対に入れよう!と私の中で心に決めて、デザインさせていただきました。

メインのダイヤだけよりも、アシンメトリになるよう小粒のダイヤをつけると、よりオリジナル感がでるかなと、こちらもつけさせていただきました。

手首の上できちんとアシンメトリになるように、チェーンの位置にも気を使って、なかなか良いバランスになったかな、と思います。

石の周りに、爪ではなくぐるりと地金が覆っている状態を「覆輪留め」といいます。
覆輪留めにすることで、このダイヤは存在感がぐっと出ました。

プラチナ+ダイヤモンド、美しい組み合わせです。
reade more... Résuméabuiyad

リメイクリング


***********************

営業についてお知らせです。

9日間、秋休みをいただきます。
2012/11/2(金)11:00~16:00まで
2012/11/3(土)~11/11(日)まで出張+秋休み

長期となりまして、ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
お休み中も、できる限りブログを更新いたしますので、ぜひご覧くださいませ。

メール等は必ず毎日チェックいたしますので、
何かお問い合わせ等ございましたら、メールにてご連絡ください。

〔福永宝飾店 福永ゆうき〕

***********************



本日はリメイクの紹介です。
こちらでも紹介しています→

もともとはこちら。


これでもとてもカッコいいですね。
ハワイで購入されたというおばあ様のリングをリメイクです。
おそらくペリドットだそうで、その当時おばあ様から、「ハワイのダイヤモンド!」と聞かされていたそうです。
調べたところ、昔ハワイではペリドットが産出されていて、火山から発見された際にまるでダイヤモンドと見紛う輝きであったため、そのように呼ばれるようになったそうです。
今ではほぼ絶産しているようです。


横使いしてみました。
横だと、つんとした印象が和らぐ気がして、結構横使いをおすすめしてしまいます。。
ものによっては指がとてもきれいに見えるのも、横使いの良さです。


裏も装飾をたっぷりといれ、高さも抑えて、大きくても普段使いしやすいようにしてみました。

この緑色と、10金がとても相性よしです。

面が大きいとたくさん装飾できるので、楽しいです・・・。
存分に楽しませていただきまして、ありがとうございました!!



reade more... Résuméabuiyad

ピンキーリング

〔スタールビー/K10〕

こちらはオーダー品です。
とても鮮やかなピンクがかわいらしい、スタールビーを使ったピンキーリングです。
石はお客様のお持込で、海外旅行の際に手に入れたものだそうです。こちらで紹介しています→

とてもきれいな石だったので購入したものの、それをどうするか迷われていたようです。

そんななか、ひょんなきっかけで福永宝飾店を見つけてくださいまして、オーダーしていただくこととなりました。
スタールビーは、角度によってさまざまなスターが覗くので、飽きのこない素敵な石です。

実はピンキーリングってほぼ作ったことがなかったなーと思います。。
ご要望も多いので、お店の定番としても作ってみようかなと思いました。

Y様、素敵な石を触らせていただいて、ありがとうございました!


yomegram
reade more... Résuméabuiyad

リメイクしました!

オーダーメイドのページでも紹介しております→


こちら、リメイクしてほしいと預からせていただいたジュエリーたちです。
おばあ様のものだったそうで、なんともおしゃれ!
ハイカラなかたとのこと。素敵ですねー。。

これだけでも十分使用できそうな感じでしたが、ご自身が着けられるにはちょっと違うな・・・というお話で、リメイクを受けさせていただきました。

じゃじゃーん。

このように生まれ変わりました!
今回はたくさんありましたので、ご予算と相談しながら、どれを使用するかお話をさせていただきました。

カメオは半分以上残ってしまう予定でしたが、急遽お姉様とお揃いで着けられるということになり、2点製作。ほぼ使用することができて一安心です。。
シルバーの枠で留められていたのですが、それがまたとても良い雰囲気でしたので、
外さずに、枠ごと留めることにしました。
シルバーと18金の組み合わせがなかなか良い色になったと思います。


トップにはそれぞれパールを組み合わせました。

ブルーの石はほかの石と組み合わせるのが難しく、当初は断念しておりましたが、
一番のお気に入りとのことで、一点のみでK10のリングに。


ものすごくきれいな青です。。
あきらめないでよかったです。

チェーンはご自身のもので、切れてしまったとのことでこちらも修理がてらお預かりしました。
留め金の部分におばあ様のリングから外したヒスイを着けて、留め金が前に回ってきてしまっても問題ないように、むしろ回して楽しめるように加工しました。


チェーンにもともとついていたクォーツの楕円の石は、ピンクと赤の石と一緒に組み合わせ。


ブルーの小さな石もついていたのですが、それはサンゴのリングにぶら下げました。
サンゴだけだとどうしても渋くなりがちですので、これでかわいらしくなるかなぁと・・・


という感じで、かなり盛りだくさんで、伝えたいこともたくさんでしたので、
画像たっぷりでお届けいたしました!

とても楽しく作らせていただきました。
T様、ありがとうございます!


yomegram
reade more... Résuméabuiyad

オーダーメイド 追加しました


オーダーメイドページに追加いたしました。
こちらはリメイクのオーダーメイドです。紹介ページはこちら→

パールの一連、小粒パールのついたネックレス、ダイヤペンダント、もろもろゴールドのチェーン、などをお預かりしてのリメイクです。

パール、ダイヤをばらして、新しく作ったパーツたちと組み合わせました。
残った地金は買取をさせていただきました。

素材はすべてK10です。
黄味が強い、とてもクラシックな印象のきれいなパールでしたので、
K10との相性もとてもよく、華やかな素敵なネックレスになったかと思います。。

初めは漠然としたイメージも、やりとりを重ねることで明確になっていきます。
お客様のイメージにぐっと近づけた瞬間というのは、本当にうれしいものです。

今回はたくさんご提案もいただき、勉強になりつつも楽しませていただきました!

T.K様、本当にありがとうございました!!


yomegram
reade more... Résuméabuiyad

.