Pages

Showing posts with label 教室. Show all posts
Showing posts with label 教室. Show all posts

新春ワークショップ第3弾 手縫いのパスケース

 ゴムのり

 コバ磨き

 コバ磨き

 針に糸を通している


 手縫い開始
 

みんな夢中




 あっという間にマスターしていた


 刻印にも夢中

 完成~やったね!

 ブッテーロ オレンジ・ピンク・ブルー


 裏には手打ち刻印


第二部
 銀剥き

 貼りこみ

 ゴムのり


 貼りこみ


 コバ磨き

 ヨーロッパ目打ち 


 手縫いスタート


 最初はてこづってたけど、すぐに慣れて夢中


 さまになってきた

完成

ブッテーロ 赤、イエロー


 このワークショップは2時間でできました。ホッ・・・
 面白おかしく無事みなさん完成しました。
笑いあり、緊張ありの楽しいワークショップです。
 1月29日(火)も前半15:30~17:30 後半17:30~19:30と開催します。
定員は各3名です。

ご予約順です。

 


大きな地図で見る
reade more... Résuméabuiyad

新春第二弾ワークショップ ワンコ&にゃんこ首輪制作











 昨年11月に"スミファ"のイベント
の時に来てくれた、ものつくりファンが愛犬の首輪と作りたいと、
その愉快な仲間たちを引き連れてやってきました。
おっさんたちは愛犬のために我を忘れて夢 中になり、
シュールな光景がしばし見られましたが楽しく無事に完成しました。
相変わらず私の時間の見積もりが甘くだいぶ押してしまいましたが、みんないい 人で良かった。






reade more... Résuméabuiyad

2013年第3弾ワークショップ 手縫いのパスケース

ブッテーロ パーツ4枚



 銀剥き



 貼りこみ

 表


 裏


 線引き


菱目打ち




 手縫い





”CoTONAS”のメンバーとして東向島珈琲店さんにて期間限定ショップを2月5日までの開催中に次第出張ワークショップやらせていただきます。

今回は手縫いによるパスケース(パスモとか)表と両面の2枚。
素材:ブッテーロ(イタリア製ベジタブルタンニン鞣し)1.7㎜3枚重ね5㎜厚を”菱目打ち”で穴をあけ、16×4のロウ引き麻糸を2本針の手縫い仕上げ。色はピンク、イエロー、ワイン、ブルー、ベージュ、チャ、クロ、オレンジ、チョコの9色をあらかじめ裁断してご用意します。手打ちの刻印(3㎜)でご自由にメッセージや名前を入れることもできます。
工程:コバ銀剥き→ゴムのり付け→貼り込み→コバ面取り→コバ磨き→手縫い 約2時間

道具はすべてご用意いたしますので手ぶらでOK。

一回目:1月22日(火)1部15:30~17:30 2部17:30~19:30 定員3名 
     ※1月8日現在:1部1人決定

※1月13日現在:1部3人 満員御礼
※1月20日現在:2部2人

 2回目:1月29日(火)1部15:30~17:30 2部17:30~19:30 定員3名

参加費:¥4000(材料込)(ドリン代別)

ご予約方法:HIS-FACTORY 電話03-5619-1602(中野)かinfo@his-factory.com

先着順にお受けいたします。

初めての方も大歓迎、きっとうまくいきます。
一緒に楽しみましょう。



大きな地図で見る
reade more... Résuméabuiyad

.