Pages

Showing posts with label 日々のこと. Show all posts
Showing posts with label 日々のこと. Show all posts

今年もこんな季節・・・

製作課便り

先日、ご近所の神社にて毎年恒例の熊手を購入しました。
一応、われらが福永宝飾店も去年よりは少しだけ大きな熊手を買うことができました。
これもひとえに、わざわざお店まで足を運んでくださった皆様のおかげであります。

この熊手に負けないように、これからも福永宝飾店一同(2人)頑張ります!!





吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

戻りました

先ほど所用から戻ってまりました。


貴重な日曜の午後からこの時間まで、みなさまありがとうございました。

ブラックサンダーをご用意してお待ちしておりますので、ぜひお立ち寄りくださいませ。。。


吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

夕方の景色

今日はとっても綺麗な夕焼けでしたね。


写真ではちょっと伝えきれませんが、雲が黄金色に輝くように見えました。

最近は、はたと気づくと夕方で、あれよあれよという間に夜になってしまいます。
忙しいというのはありがたいことです。



吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

第41回吉祥寺秋まつり!

製作課便り

今週末、吉祥寺はお祭り一色に染まります!
毎年恒例の吉祥寺秋祭りが、今年は9月14日(土)、15日(日)に開催されます。



福永宝飾店もいつかは参加できるように精進です。。。

みなさま、お祭り気分を味わいつつ、吉祥寺の町を散策してみてはいかがでしょうか?
その際はぜひ、福永宝飾店へもお立ち寄りをー!



吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

イメージの源

製作課便り

いつも頭をフル回転してデザインしておりますが、時折どうにもこうにもいかなくなる時がございます。
そんな時には気分転換にアンティークジュエリーの本などをぱらぱらとめくります。


なんだか一冊おかしな本が紛れ込んでおりますが、どんなものにでもアイデアのきっかけは潜んでいるものです!

少しずつ本も増やしていきたいなあと思っております。
興味がある~というお客様は、お声掛けいただければご自由にご覧いただけますのでぜひどうぞ!


吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

プライベートな話

製作課便り

今日はプライベートなお話を。。。

昨年の11月にお休みをいただき、わたくしの妹の結婚式に出席しにはるばるサンフランシスコまで旅をしたのですが→

その時の結婚式のことが、現在発売中の「ゼクシィ海外ウェディング完全ガイド」に載っております。
記事ではわれわれ福永宝飾店が製作した結婚指輪も登場しております!(名前は一切出ておりませんが・・・)


思い起こすとすでに懐かしいあんなことやこんなこと・・・。
それらひっくるめて、記事ではいい感じにまとまっておりました。さすが!リクルート!

中身はこんな感じです。


例によって付録のために紐でぐるぐる巻きにされておりますゆえ、ちょっと立ち読み・・・というわけにはいきませんが、海外で結婚式を挙げられる予定の方や、クリス・ハートのファンの方は、ぜひ読んでみてくださいね!

ちなみに現在のわたくしは写真ほどさわやかではありませんのであしからず。。。



吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

番外編:tonearmさんのオーダーシューズ

製作課便り

本日は我々のことではなくて、同じ吉祥寺で靴の修理と販売を行っている「tonearm」さんのご紹介!
というのも、昨日代表がオーダーしていた靴を受け取りに行き、テンションが上がってしまったからなのです。

吉祥寺で同じものづくりに精を出しておられるというだけで親近感。。。
以前から靴の修理などではお世話になっていたのですが、いよいよ大奮発!セミオーダーして、出来上がってきたのがこちらの靴。

勢い余って、写真を撮りまくってしまいました。


tonearmさんのホームページにもサンプルの写真がございますが、革を黒色にしてもらいました。
若干の仕様変更には応じてもらえるようですが、そこは同じ職人同士、そのままのデザインでお願いして、この靴のデザインを作るまでにいろいろと試行錯誤したであろう、お2人の時間も買わせていただきました。


先日いただいたお花ごしの靴。
色は黒なのですが、濃紺のようにも見えます。
渋い色のため、かなり男前仕様な靴であります。


側面のアクセントにこのような編み込みが入っています。
これから履き込んでいくと、いい感じになりそうな予感…。


美しいシルエット。ハンドソーンウェルテッド製法・・・?だそうです!
靴は大好きですが、マニアではないのでうんちくを語れないのです。


白いステッチが良いアクセントになっています。



ちなみに、福永宝飾店でお取り扱いがあるわけではありません!
本日は完全なプライベートなお話でした。
道案内ならできますが。。。

気になる方はぜひお店を覗いてみてください!

お近くの方は修理だけでもぜひぜひ。
ロックな職人がしっかりとリペアしてくれますよ!

それにしても、本日のブログ、なぜ買った本人(代表)ではなく、製作課が書いているのでしょうか・・・。


吉祥寺の靴づくり&靴修理のお店「tonearm」


↓そしてうちはこちらです↓


吉祥寺の結婚指輪・ジュエリーのアトリエショップ「福永宝飾店」

*********************************
福永宝飾店
www.picogramdesign.com
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-3-6
Arts&Crafts House 3F
0422-21-5030
picogramdesign@kdr.biglobe.ne.jp
〔11:00~20:00/火曜日定休〕
*********************************
reade more... Résuméabuiyad

今週のお菓子

福永宝飾店一周年を記念して、お買い上げのお客様にお菓子をお渡ししておりましたが、
あっという間に後半戦のお菓子がなくなってしまい、急遽また追加しました。

今回は、こちら。


こちらはさらに当店の近所にあるお菓子屋さん。

おいしかったです!

お菓子ついでにでも、ぜひお立ち寄りくださいね。

ホームページもリニューアル準備中ですが、同時に製作室の方も地味にリニューアル中です。
その影響で店内も雑然としてしまっておりますが、早く片付けられるよう頑張ります!ので、少々お待ちくださいませ。
reade more... Résuméabuiyad

文化祭、無事終了いたしました!

本当にあっという間のイベントでした。
ご来場くださったお客様、本当にありがとうございました!

昨日の最終日、会期中、われらの展示ブースのお隣で似顔絵を描いていた、齊藤敦子さんに似顔絵を描いてもらいました。


こんな小さなテーブルでちまちま描いてくださいます。


じゃーん。
そっくり。と私は思うのですが、皆さんはいかがでしょうか・・・?

ものの数分で仕上げていただいて、感激です。
迷いないペンの動きというのはすごいですね。

見られると緊張するんです・・・とおっしゃってましたが、見ているのがものすごく楽しかったです。

色々なイベントに出没されるようなので、気になる方はぜひ。

こちらのブログで近況のお知らせがあるようです。→
reade more... Résuméabuiyad

昨日のこと

定休日前の月曜に、課長が予告しておりました、昨日のお話を。

朝から盛り沢山な予定でした。

午後の予定が詰まっていたので、仕事はさっさと終わらせるべく、朝一で、ジュエリーの問屋街御徒町へ。
地金を買ったりあれこれと小一時間ほどで済ませて、いざ次の目的地、池袋へ。


我らが入っている建物の、パワフルな作家たちが池袋で展示会をしています。
お仲間の頑張りを見に行ってきました。
会場は池袋東武百貨店。とてもきれいで、展示もみな素敵でした。。
明日までやってますので、気になる方はぜひ。

そして次!
代官山にある、アンティークショップへ。


新しい什器を手に入れました!!!!
とてもとても素敵なので、これはぜひ見に来ていただきたい。。。
本当は、テーブルが欲しかったのです。ここ最近ずっとそんなものを探していたのですが、、、
手に入れたものは全く違うものです。
課長とふたりがかりで脱線しました。

この後、品川のアンティークショップの倉庫にいき、規模の大きさにびっくりしながら黙々と二人で手を真っ黒にしながら物色。
ここでは、今までとはちょっと違う色味の古本を手に入れました。

そしてそして、なかなか濃厚な一日を締めくくるイベントはこちら!


入りきらず、、、見えますかね?
劇団四季、オペラ座の怪人です!

こういうもの、ずっと気になっていたのですが、やっと来れました。
一つのアトラクションの中にいるような、素晴らしい規模の演出に感激です。

時間があれば、また色々見てみたいなと思いました。

という、とっても充実した一日でした。

貴重なお休みを、完璧なスケジュールでこなせるととても良い気分ですね。

また色々遊びつつ仕事もしつつで楽しみたいと思います!
reade more... Résuméabuiyad

工事中ですがやってます。

製作課便り

現在、福永宝飾店が入居するビルの修繕工事をやっております。
なので、外観はこんな状態です。。。


いったいどうなるのか入居している我々もわかっていないのですが、屋上に出れないのは少し寂しいですね。。。

来月には完了すると思いますので、今しばらくお待ちください!

すっぽりと覆われて店内もいつもより暗いですが、福永宝飾店は今日も明るく営業しております!

明日は定休日のためお休みをいただきます。
お休みですが、仕事半分、遊び半分、といった感じです。
明日は楽しみなことがあるので、またブログに書きます!

reade more... Résuméabuiyad

ケーキ三昧

昨日は屋上で「GOOD MARKET」が開催されていました。

製作課長ともども、入れ替わり立ち代わり満喫させていただきました。
その中でも特に、このケーキ屋さんに二人とも魅了されてしまい・・・・



お昼ごはん後にデザートとしていただきましたらば、ものすごくおいしくて、
お持ち帰り用に、4つもさらに買ってしまいました。。。

小さなスペースの中に、もりもりのケーキを持ってきていて、とにかく選ぶのに迷いました。
通常は鎌倉でやられているそうですが、移動ケーキショップということで、これまた探すのも楽しいホームページとなっています。
もうとにかく追い掛け回して全部網羅してみたいと思うくらいおいしかったので、ぜひ皆様にも。。。と思いまして、まだ昨日を引きずりながらこんなネタを珍しく書いてみました。

食後のデザートよりもアルコールとしょっぱいものを好む私としては非常に珍しい出来事でございました。
reade more... Résuméabuiyad

今日の屋上

とっても良い天気ですね!
ゴールデンウィークらしいです。

福永宝飾店が入っているビルの屋上では、「GOOD MARKET」なるものを開催しております。


お馴染みの福岡野菜〔MAMA GOCORO


お菓子とか。


古本も!


蝉-Semiさんのバッグ。


アクセサリーもあります!!

このほかにも、グリーンスムージーがあったりします。

日没まで開催しているようなので、ぜひお越しくださいませ!
私は今からグリーンスムージーをいただきに上がってきます!
reade more... Résuméabuiyad

醤油差し

〔臨時休業のお知らせ〕


2013/4/28(日)臨時休業をいただきます。
翌日4/29(月・祝)は13:00オープンとなります。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

福永宝飾店 福永ゆうき
*********************************************************


福永宝飾店が入っているビルの1Fにある〔BONDO〕さんにて、大江憲一さんという作家さんの展示会をしています。

こちらのお店では、定期的に作家さん一色に店内を模様替えしてイベントをしています。
毎度楽しみにしているのですが、今回は、予告の時点で購入する気満々で待ち望んでおりました。

醤油差し!!


ペンギンみたいでかわいいかつ渋くて素敵です。。。

ものすごい人気作家さんらしく、もうかなり減ってしまっていましたが、我が家はこの子に決めました。

これで食卓も良い感じになりそうです!

展示会は4/28(日)までです。お近くの方はぜひのぞいてみてください!
reade more... Résuméabuiyad

イベントに向けて

詳細はまた後日、詳しく。


資材のほんの一部です。

これらをどうにかこうにかして、いろいろ作ろうと悩んでおります。
古いものなので、とりあえず洗うところから始めたいと思います。

明日明後日、東京の天気は大荒れだそうです。
みなさまお気を付けて・・・ご来店をご予定されていらっしゃるみなさま、ご無理なさらず。。。
しかしうっかり外出てしまった!という方は、雨宿りにでもいらしてください。
reade more... Résuméabuiyad

久々の新作

ほんのすこーしですができました!


トルマリンのピアスを3つほどと、ご依頼いただいていたオパールのリング、やっと完成いたしました。。。
大変お待たせいたしました。

*********************

そして昨日の定休日、あいにくの雨でしたが、盛りだくさんスケジュールも無事こなし、充実して楽しい一日でした。

朝一で、国立の古道具屋「Let'Em In」さんの倉庫にお邪魔してきました。
6月にこちらの古道具屋さん主催のイベントに参加する予定があるので、その資材のチェックへ。
イベントの詳細は、随時、報告していきたいと思います。

そして、一度行ってみたかった「D&DEPARTMENT」へ。
なんともわくわくする場所でした。
定期的に覗いてみたいところです。

そのあとは渋谷にて、お友達作家さん「Yuki kasahara “iLi”の展示会。


かわいかったし、ディスプレイも素敵でした。。
会場の雰囲気もものすごく良かったです。カフェも併設されていて、かなり穴場なスペースでした。

4/7までやっているようなので、興味のある方はぜひ。

そして、最近全くと言っていいほど何もできていなかったお家ごと。
やっとすこし手を付けられて、お休みは終了。
まだまだやることは山盛りですが、少しずつ進めていきたいと思います。
reade more... Résuméabuiyad

本日は

早く撮影しないと散ってしまいそうでしたので。



近所の桜です。

もう葉っぱが見えています。

花見には行けそうにないですが、毎日これを眺めていると、なんとなく花見した気分になります。
さて、明日も頑張ります!
reade more... Résuméabuiyad

文章だけでごめんなさい。

昨日、今日と、皆様お花見は楽しまれましたでしょうか。。。
今日は少し肌寒かったですが、昨日はまさに絶好のお花見日和でしたね!

と、このあたりで桜の写真でも貼り付けたいところなのですが、ありがたいことに皆様のご注文やもろもろの雑事をこなしているうちに何もせずに今日になってしましました…。

この時期、どこのブログを覗いても美しい桜の写真でいっぱいなのに、我がブログ、本日文章のみです。

どうやら嬉々として製作に励んでいるうちに、桜も散ってしまいそうですので、手の空いたときにでも近所の公園の桜を激写しておこうと思います!

代表!よろしくお願いします!

こうご期待です!

製作課長
reade more... Résuméabuiyad

製作途中

先日紹介したオパールの指輪、こんな感じで製作中です。


ピアスも増産中です。
石を散らばして、あれにしようかこれにしようかと楽しみつつ選んでいます。
キラキラした、これからの季節向きなトルマリンが増えていますので、癒されに、見に来てみてくださいね。
reade more... Résuméabuiyad

婚約 ブレスレット

ブレスレットづいてます。

今日は、新作紹介を少しストップして、こちら。
無事サプライズが完了したとのご報告をいただきましたので、ここで紹介させていただきます。

指輪を付けないという彼女へのプロポーズのために、彼が考え出したのはブレスレット、という案でした。


K10のイエローゴールドと、ホワイトゴールドのコンビのブレスレットです。
彼女が好きなチューリップをモチーフにして、そしてせっかくの婚約ブレスレットなので、でも控えめにローズカットのダイヤモンドを3粒。

こういう形もあるのですね。
素晴らしいご提案、お仕事をありがとうございました!



今回は、季節がぴったりでしたので、福永宝飾店があるビルの1F「プティークール・エーム」さんにお願いして、こちらのチューリップに撮影協力をいただきました。

大人っぽい、素敵なチューリップです。こんなのもあるんですねー・・・
reade more... Résuméabuiyad

.