Pages

ダイヤモンドの選び方(4Cやカットの形について)

ダイヤのクオリティーは4Cと云う品質基準で評価されますが、

イリーヴァは出会いを大切にしています。

石を見た時の「ときめき」と「価格」のバランスです。 


ダイヤの価格は4Cに左右されますので、ダイヤを選ぶ際には自分にとって何が大切なのかを決める事が大切です。 

「何はともあれ予算内で出来るだけ大きなダイヤが欲しい」

「色味は個性だと思う」

「何億年もの間ダイヤに綴じ込まれた気泡や内包物にロマンを感じる」

「4Cも気になるけれど、何よりも形が優先」

 と言った具合に。



ダイヤの4C


Carat(カラット)=重さ

ダイアモンドの重さを計る際に用いられるの単位。
1カラットは0.20gです。
あくまでも重さを表す単位ですので、見た目の大きさで一概に分かるものではありません。
 一粒あたりの重さが増すと、希少価値も付加され更に高くなっていきます。

Color(カラー)=色味

Colorless(無色)・・・・・・・D E
Near Colorless(ほぼ無色)・・・F G H I J
Faint(僅かな黄色)・・・・・・K L M
Very Light(薄い黄色)・・・・・N 〜 R
Light(黄色)・・・・・・・・・S 〜 Z 

また、ファンシーカラーダイヤはZより深い黄色やピンクや紫など明瞭で魅力的な自然の色合いをしています。

Clarity(クラリティ)=透明度

天然の宝石であるダイアモンドには、 フローレスと云われる極めて少量のダイヤを除いて内包物が存在しています。

10倍に拡大して観察しその程度に応じて11ランクに分類されます。

 FL、IF、VVS 1、VVS 2、VS 1、VS 2、SI 1、SI 2、I 1、I 2、 I 3

Cut(カット)=ラウンドブレリアントカットのみを対象

ダイアモンドの輝きはカットと密接に関係しています。カットの良いものはそれだけ美しく輝きますが、原石の個性を生かす事も高い技術と知識を要します。 

3 Excellent H&C、Excellent H&C、Excellent、Very good、GOOD、FAIR、POOR

 H&C(ハートアンドキューピット)とは、スコープと云うものでダイヤを覗いた時にテーブル側(平らな方)からキューピットの矢の形とパビリオン側(尖ってる方)からハートがそれぞれ8つ綺麗に同じ大きさに見えるものを言います。

プロポーションとシンメトリーの優れたカットに見られるものです。

 ※鑑定書はダイアのみに適用され、その品質をあらわす4Cが表示されます。 
また、鑑定書は発行元の鑑定機関により基準が異なります。


※鑑別書はダイアを含む全ての石について天然の石か合成の石か検査結果が記載されます。






4C以外の話


Shape(シェイプ)

一般的にダイヤと言って思い浮かばれる形はラウンドブリリアントカットと呼ばれるカットです。 その他のカットは一般的にファンシーカットと呼ばれています。

ブリリアントカット

宝石の輝きを引きだす為のカット

ラウンドブリリアント・・・・最も一般的なカット
ハートシェイプ・・・・・・・ハート形のブリリアント
ペアシェイプ・・・・・・・・雫形のブリリアント
オーバルカット・・・・・・・楕円形のブリリアント
マーキースシェイプ・・・・・縦長の楕円形の両点が尖ったブリリアント

ステップカット

素材の良さが要求されるカット
段々にカットし、上下とも平坦部分を残した透明感のある輝きを表現するカット法

エメラルドカット・・・・・・エメラルドの代表的なカット法
スクエア・・・・・・・・・・正方形のステップカット
バゲット・・・・・・・・・・長方形のステップカット
テーパー・・・・・・・・・・台形のステップカット

プリンセスカット

真上から見ると正方形で、底面にブリリアントカットを施した比較的新しいカット法

ローズカット

素材の良さが要求されるカット 底面が平坦でドーム状にカットしてあり、虹色の輝きは少ないが、白色光の輝きの強いカット法


その他にも星や蝶など様々な形にカットされたダイヤがあります。





No comments:

Post a Comment

.